かべメモ

いわゆるメモってやつです

近況というか書きたいことメモというか(2016年2月くらいまでの話)

気がついたら3月になってました。色々セーブしていたつもりが振り返るとわりといろんな方向へ目を向けたここのところです。刺激を受けたことも多く、実際に見ることができるならなるべく足を運ぼうと改めて思ったのでした。

 主な行き先をざっとメモするとこんな感じ。(順不同)

  • ANA整備工場見学
    • わー飛行機だぁ
  • JAL整備工場見学
    • ミュージアムが意外と面白い
  • 羽田クロノゲート見学
    • どれだけ他のこと宣伝されても、あのコンベアは見たほうがいい
  • 月組東宝
    • 芝居の既視感とショーの安定感にじわりじわり
  • 宙組東宝
    • 愛すべき宝塚っぽさのある作品というか
  • cube三銃士コンサート
    • 歌える人たちの本気の悪ふざけの威力。ゲスト霧矢さんとてもよかった
  • 都民寄席(浪曲)
    • 浪曲はいいぞ」って伝えたいけどプレゼン方法がまだよくわからない
  • 渋谷らくご
    • 落語も面白いんだなって。そして怖くないんだなって
  • 恋と音楽FINAL
    • チャーミングな吾郎さんにときめきまくる
  • Music Japan観覧
    • アイドルもバンドもシンガーソングライターもぜんぶたのしい
  • 下田直子展
    • いつも本でうっとり眺めていた作品たちが目の前にある衝撃

人が多いからという理由で渋谷へはほとんど行かない私がわずか10日くらいの間に3回も渋谷に出向くという貴重な期間でもありました。MJの観覧には最終回にして初めて当選して行ったのですが、各派の応援が間近に見られることもあってめちゃくちゃ楽しいのですね。色の変わるペンライトを買って行けばよかったと後悔しています。汎用性のあるオススメがあったらどなたか今度会った時に教えてください。

飛行機の整備工場見学は予約から当日までかなり日数があるので、「なにもこんな時に行かなくても…」と思ったのですが行ったら行ったで新鮮でした。帰りに羽田空港国際線ターミナルにあるプラネタリウムカフェで星空にまみれつつぼんやり考え事したのもいい思い出です。

浪曲には以前からちょっと興味があったのですがきっかけが意外と少なく。落語の知識もないため合わせてちょっとずつ知れたらいいなぁと思います。

日本橋三越で開催されていた「下田直子 ハンドクラフト展」は行けてよかったと感激しました。独特なスタイルで、とても綿密に計算されているから素人がうかつに真似すると失敗しそうな、美しく素敵な作品たちは各種手芸本でいつもうっとり眺めているばかりでした。展示された作品たちを見ると、実物の訴える力が半端でなくて、見てるあいだずっと脳がパチパチと音を立てていました。ものづくりってやっぱり絶対楽しい。

編み物的には「『家にいると気がふさぐ』と放置していた編みかけセーターが、余り糸で始めたためやっぱりどうしても糸が足りないけど、手持ち糸の組み合わせで着られるものになる公算が立たずに断念しかかっている」のと「すべり目で模様作るのが楽しいことについ最近気がついて、冬糸シーズンが終わるのが少しだけ惜しい」感じです。

他の余暇活動は、園芸。といっても庭があるわけではなく、いくつかプランターがあるくらいの小規模なものです。「世界に一つだけの花」のジャケットほどとはいかなくても、花の咲いてるところが身近にあるのいいなと、落ち込んでいた時に目にしたツイートに元気づけられたのでした。育て方も調べずに花苗を求め、花がら摘みと水やり以上の世話にトライしなくてはならない予感がする今日このごろです。

観劇系は別途書きたいと思っています。

例の件以来、ラジオ等への投稿や感想の投稿など頑張りたいと思っているけれどなかなか筆が進まない件についてはもう少し原因を追ってみたいです。たぶん言い訳みたいになると予想してます。って言ってる間に、この間ハガキが読まれてて(OA数日後に気がついた)思い出がまたひとつ増えました。

 

1月は行ってしまい2月は逃げたと思ってたけどそんなにみすみす行かせてもいないし逃がしてなくない?ということに気がつけたのが、このメモのなによりの収穫です。