かべメモ

いわゆるメモってやつです

上海行ってきました(たべもの編)

つぎに食べ物関係の話。初めての国ならばもう少し警戒したってよさそうなものですが、都会だったこともあり全然普通に過ごせました。名物の紹介とかはありません。

 

f:id:johnkokabe:20180719191458j:plain

これは牛乳の隣りにあったから間違えて買ってしまった飲むヨーグルト的なやつ!(光明 风味发酵乳 原味)

 

たべたもの

ライチ(荔枝)

f:id:johnkokabe:20180719191440j:plain

植物検疫があって生の果実を持ち帰れない

一番最初に書くほど思い入れがあるわけではありませんが、歩いていて出会った食べ物だったので。軽食を食べに行ったショッピングモール(上海市第一食品商店)のくだもの売り場で量り売りしているところを3個だけ買って、翌朝部屋で食べました。ちょうど旬とのことで、ラッキーでした。

ライチ味のジュースなどはよく見るけど日本で生の実を食べたことないなぁと思っていたら、植物検疫の関係で日本へは基本持ち込めないみたいです。食べたあとに出てくる大きな種を見ながら「これを植えたらどうなるんだろう…」と検索だけしたのでした。

上海市第一食品商店は南京東路にあって、お菓子からお惣菜的なものから食べ物いろいろあって見ているだけでも楽しいです。初日にここの上階にあるフードコートへ行ってそのローカルっぽさが楽しくなってしまったため、食べたものリストの単価がだんだん低くなっていくのでした。

焼き小龍包(生煎)

f:id:johnkokabe:20180719191448j:plain

上海市第一食品商店の3Fフードコートにて。


私が上海で食べたもののなかで一番好きだなと思ったのは生煎つまり焼き小龍包です。めちゃくちゃリーズナブル。行く先々に「小楊生煎(小杨生煎)」があり、お世話になりました。めちゃくちゃどこにでもあります。ファストフード風に綺麗なとこと、学食的に壁にメニューが貼ってあって基本口頭で伝えないといけないとことありました。最初に行った上海市第一食品商店内にあったところは後者。後ろからどんどん押し寄せるお客さんに怯えつつ、指させる範囲に書いてあった、普通のと何かが2個ずつ入ったセットを頼みました。何かはなんだろうと思ったらエビ!おいしー!

私は台北で食べたもうちょいフカフカの生地の生煎包が大好きですが、日本の中華街とかで食べられるやつは今回食べたものに近いです。この旅で「どっちも好き…」ってなりました。私の語学力では両者をどう呼び分けるかわからなかったので、詳しい方こんど教えてください!

ワンタン

f:id:johnkokabe:20180719191604j:plain

トッピングのパクチーの香りで、「家で育てているパクチーの苗元気かな…」って思い出して、そろそろ旅も終わりなんだなと思った


レコーダーになぜか残してあった*1「2度目の上海」を旅行前に見返していたらワンタンのお店が紹介されており、機会があったらワンタンも食べようと思っていました。そのお店は宿から遠くて行けなかったのですが、ファストフード的なワンタン店へ帰国前夜に入ることができたのでいただいた次第です。お気付きですか…肉とかを小麦の皮で包んだものばっかり食べているの…。

ワンタンと私。渡航前の「ラスト・ホールド!応援上映強化週間のときに新宿ピカデリー近くにあるワンタン麺のお店にハマっていて、飽きっぽい私としては珍しくかなりの割合で通っていました。つけダレが何種類かあるのが楽しかったみたい。そのとき「そもそもワンタンとはなんぞや…?」と調べたのですが、ここのお店が何風なのかまではよくわからず。

話が逸れましたが、上海で入ったお店は、大きく分けて大饂饨と小饂饨の2つあり、よくわからないので指差した方は大饂饨に部類されるもののようでした。スープにぷっくり丸々としたワンタンが浮かんでいます。日本では金魚みたいにひらひらーっとしたものをよく見るので不思議な感じがしました。もうそのへんの区別はさっぱりです!

小籠包

f:id:johnkokabe:20180719191508j:plain

ビールにもストロー。

焼いていない方もせっかくなので食べたよ!初日に生煎食べたときに上海市第一食品商店に南翔饅頭店があるのに気がつかなくて、2日目夜景見に行く手前でまた来たのでした。缶飲料にストローつけるのは中華圏ではよくある話らしい。

涼皮

f:id:johnkokabe:20180719191428j:plain

とぅるっとしている。

お昼にちょっと何か食べたくて入りました。指差して「これください」と伝えたら何か聞いている。辛さを選べと言っているようだ。微微辣(不辣のいっこ上)を頼んだのだけど、だいぶ辛かったよ!麺が平たくてツルンとしていておいしい。辛かったけど!

f:id:johnkokabe:20180719191432j:plain

f:id:johnkokabe:20180719191502j:plain

口直しに買ったビエネッタっぽい棒アイス(ビエネッタなのに棒アイスとはこれいかにと思ったらこれだよ!)

鹹豆漿(咸豆浆)

f:id:johnkokabe:20180719191453j:plain

やっと食べられた一杯


ここは繁体字表記でしょう…。台北でハマった食べ物のひとつ。お酢でふるふるになる、豆乳のスープのようなものです。なぜ上海で探したのかというと、まだ私が中華圏の広さを知らなかったからだよね…というひとことに尽きます。最終日に台湾風カフェみたいなところで発見しました。指差したらいけるかと思いきや何か聞いている。「辣」にするか??台北で聞かれたことのない気がするオプションだった。出てきた鹹豆漿には辣油っぽいものがかかっており、スパイシー。海苔の印象が強い。探し方が悪かったのか?いや、悪いこと言わないから鹹豆漿を食べたいなら台湾へ行った方が良いってことだろうなと。○○(地名)料理を食べたいなら○○へ行くのが一番(大事なことなので2回言う)。

永和大王というファストフード店(台湾っぽいものを扱っている)へ行きましたが、豆浆は「热(ホット)かどうか」「甜(甘い)かどうか」しか聞かれませんでした。以下は「热,甜」な豆浆です。

f:id:johnkokabe:20180719191513j:plain

永和大王のあさごはんセット

お茶

f:id:johnkokabe:20180719191529j:plain

お茶請けの赤いのはトマトでした。

あまりにも普通ごはんばかりだ…と、七宝へ行ったときにお茶の時間をとりました。次の予定まで少し時間があったのでのんびりしてしまい、ヒマワリの種の殻の剥き方についてじっくり検討したのでした。干しぶどうがおいしかった。(レーズンとは少し違うような)

ビール(啤酒)

f:id:johnkokabe:20180719191517j:plain

純生(纯生)。

f:id:johnkokabe:20180719191521j:plain

雪花。

コンビニでビールを買って、部屋に戻ってから軽く飲むパターンが多かったです。グラスがこれしかなかった。度数が低く、軽い。名前もなんだかかわいい。

 

そのほかぼちぼち

f:id:johnkokabe:20180719191436j:plain

マクドナルド(麦当劳)にお粥。

マクドナルドの朝メニューにお粥があってびっくりしました。豆浆も油条も買えます。この人は朝ごはんを何回食べているのかを考えてはいけません。

 

f:id:johnkokabe:20180719191600j:plain

スーパーで買った、ごく普通のドリップバッグ。

一杯20元以下で軽食を食べられる世界にいると、コーヒーを妙に高く感じてしまい、結局部屋でドリップするという。

 

f:id:johnkokabe:20180719191443j:plain

あっつあつ!

「LILLIAN BAKERY」のエッグタルト!デパ地下(上海新世界大丸百货)で買ったのにあつあつでした。

f:id:johnkokabe:20180719191525j:plain

ホールズ。

f:id:johnkokabe:20180719191539j:plain

美食城。

ショッピングモールをたくさんぶらぶらしたので、フードコートもたくさん見ました。道中お腹がそんなに空かなかったのでぶらっと見るだけでしたが、いろんな食べ物を見ることができました。

---

次の話↓

johnkokabe.hatenablog.jp

 

前の話↓

johnkokabe.hatenablog.jp

 

この旅の概要↓

johnkokabe.hatenablog.jp

 

 

*1:いつか行くかもって思っていたんだろうな